今日は浴室クリーニングです!!!
同じマンションで、2軒のお宅に伺いました。
浴室は、お二方とも同じタイプです。
まずは、エプロン上部
。エプロンを外さないと、洗えませんね。


エプロンの裏側
。


業者でのお掃除を6年前にされたお宅と、12年お住まいで、初めてのお掃除のお宅の違いですね。
エプロン内部
。浴槽にカビが付いているか付いていないかの違いはありますが、底面の汚れは同じように汚れていますね。


この底面に溜まっている汚れを集めると
。

若干、量は違いますが、同じような汚れです。
このタイプは浴槽が大きく、エプロンも大きい。そして重い・・・
。更に、エプロンを外すのも、一手間かかり
。ネジを緩め、下に出ている面を上にスライド
。


女性の方が、エプロンを外してお掃除するには、大変です。(私、女性ですので・・
)
ネジを外すのは良しとしても、エプロンが大きく、重いので、よいしょ!!!って感じで外してます。。。新人の頃は、お掃除後、元に戻すのが一苦労でしたね。。。
お掃除後は
。



綺麗になりましたね!!!
浴室クリーニングは夏でも冬でも汗だく!!!この季節は、外に出ると、寒っ。
皆様、急に寒くなりましたので、ご自愛下さいね!!!
※※フリーダイアル開設!!!
0800−919−4500
クイック汚れゼロ
お掃除の事なら、お気軽にご相談下さい!!!※※